2011年01月31日
こんな店で飲みたい♪

肴は炙ったイカでいい〜
なーんて歌が似合いそうな、こんな赤提灯のぶら下がった店でしんみり飲みたくなるような寒さですね。。
さ、帰ったら熱燗でも飲みますか♪
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
19:40
│Comments(2)
2011年01月31日
以外に思われるかも知れませんが大好物です♪

「まるごとバナナ」
大好きです♪昨日ヤマナカの特売でGETしちゃいました。本日の朝御飯にいただきましたが。。
生クリームとバナナの相性が抜群ですね♪
ごちそうさま〜(^_^)
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
07:50
│Comments(4)
2011年01月31日
今だから食べたい!!
この季節になると食べなければ気が済まないものがあります。
それは・・・・

おっと
これは昨年の猛暑で倒れかけたひこにゃん
正解はコレ
旧渥美町中山地区の和菓子の名店「あかつ」のいちご大福

これが最高にうまい
毎年大人げなく「大人買い」をしてしまうほど。。
今年は食べてないなぁ・・・
明日買いにいこっかな
それは・・・・
おっと


正解はコレ

旧渥美町中山地区の和菓子の名店「あかつ」のいちご大福

これが最高にうまい

毎年大人げなく「大人買い」をしてしまうほど。。
今年は食べてないなぁ・・・
明日買いにいこっかな

2011年01月30日
あと少し粘れば。。

半額になったら幸せかも♪
自らの幸せの「損益分岐点」。。
けっこう低い!?
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
18:59
│Comments(0)
2011年01月30日
マンションに最適の学習机

15帖のリビングがあり広々快適なのですが、我が子は3人。そう。。学習机を置くスペースがないんです。
そんな住居環境をいかに克服するか。
そんなテーマで出掛けたのはニトリ。
あった。。ありました。
天板が折り畳めるライティングデスク。ちなみにお値段9800円♪
幅82センチと小柄ながら、足元収納もあり我が家にはぴったり(^_^)
ちなみに奥が机を出した状態、手前が折り畳んだ状態です。
これ。。安いながらも結構使えます(^_^)
さ、あとひとつ組み立てなきゃね♪
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
16:01
│Comments(0)
2011年01月30日
今日は名フィル♪

出演者は名古屋フィルハーモニー交響楽団に所属するシフォン弦楽四重奏団。
お馴染みの曲の数々を弦楽の豊かな響きで観客を魅了します。
このあとは17時半から演奏。
あの名フィルの響きを無料で楽しめます。
気になる方は伊良湖ガーデンホテルへGO!
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
13:41
│Comments(0)
2011年01月29日
キンビーなう

早速冷凍庫からジョッキを取りだしビールを注ぎ。。
見て♪この冷えたジョッキ。凍ってます(^_^)
外は雪がちらついていますがこんな寒い夜でも最初の1杯はキンビー。。
※キンビー…キンキンに冷えたビールの略。
では。。
かんぱ〜い(^_^)
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
22:47
│Comments(0)
2011年01月29日
伊良湖ガーデンホテルなう

出演者は雪月花という箏、サックス、アコーディオンの異色のトリオ。この組み合わせ、別々の音色が絶妙なハーモニーを奏でます。
さ、今日もたくさんのお客さんを迎え終演しました。
本日の業務はこれで終了。
帰宅するとしますか(^_^)
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
21:13
│Comments(0)
2011年01月29日
毎朝見るもの
水溜まりの氷。
今年の冬は毎朝のように見ることができます。12月下旬までの暖かさが嘘のように一転、厳寒の冬になりました。
温暖化と言われる昨今ですが、冬の気温が上がり、暖房器具の使用頻度が減ることにより二酸化炭素の削減にならないのか。。な〜んてつまらん疑問を抱いてみちゃったり(^_^;)
でも今年は寒い。
きっと二酸化炭素の排出量は多いんだろうなぁ
BlackBerry from DOCOMO
今年の冬は毎朝のように見ることができます。12月下旬までの暖かさが嘘のように一転、厳寒の冬になりました。
温暖化と言われる昨今ですが、冬の気温が上がり、暖房器具の使用頻度が減ることにより二酸化炭素の削減にならないのか。。な〜んてつまらん疑問を抱いてみちゃったり(^_^;)
でも今年は寒い。
きっと二酸化炭素の排出量は多いんだろうなぁ
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
08:44
│Comments(0)
2011年01月29日
やっとこ晩御飯

さ、明日も早いので食べたらパッと寝るとしますか♪
えっ?牛になるって??
大丈夫。
たぶん…
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
01:00
│Comments(2)
2011年01月28日
伊良湖から豊橋へ

この仕事を終わらせば23時には今日が終了(^_^) 1日15時間の長い労働が終わります。
かんぱいまであと少し。頑張ろっと(^_^)
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
22:46
│Comments(1)
2011年01月28日
伊良湖ガーデンホテルなう

サックスの秦野真里さん、ピアニストの西川崇代さんのデュオで、まずはあの名曲上を向いて歩こうから始まりました。
お客さんもたくさん来てますよ(^_^)
寒い冬の夜に心暖まるコンサートを伊良湖ガーデンホテルに聴きに来てみませんか?
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
20:41
│Comments(2)
2011年01月28日
酒の席での話題

と物真似をしたかは記憶にないですが、以前ブログネタにもしたのですが
この方が38歳には見えないという話題になりまして。。
では実際にいくつに見えるのかと。
その結果。。
45歳〜50歳。。
う〜ん。。。。
あなたなら何歳に見えますか?
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
09:29
│Comments(0)
2011年01月28日
2011年01月27日
キャベツなのに甘いんです。

手に取ると「キュッ」って音がするぐらいみずみずしく張りのある葉っぱ。
そんなキャベツをざく切りで食べてみました。
「あま〜い♪」
春系じゃなく寒玉系なのに驚くほど甘い♪
今日はこのキャベツをキムチの素で食してみます。
ビール??
今日は熱燗♪
では。。かんぱ〜い♪
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
19:40
│Comments(0)
2011年01月27日
たま〜に食べたくなるシリーズ

こちらもたま〜に食べたくなる時があります(^_^)
あのソースは独特な風味で臭いにつられちゃいます♪
では。。
いっただっきま〜す(^_^)
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
12:26
│Comments(2)
2011年01月26日
牡蠣丼なう

それを熱々のご飯にのせれば牡蠣丼の出来上がりです。
キムチを加えたり、味噌仕立てにしたり、アレンジも自在。冬の季節にピッタリのメニューです(^_^)
では。いっただっきま〜す♪
BlackBerry from DOCOMO
Posted by きよっち社長 at
20:06
│Comments(2)