アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年04月22日

こいつと死ぬまで付き合おう

きよっちの左腕の相棒「オリス」icon01

ロレックスIWC程高価な時計ではないけど、ちょっと味ある感じが好きですringo







このオリス、かれこれ13年ほど愛用しています。

なので現在のオリスみたいにローターが赤色ではなくゴールドmikan




このクロノモデルも、オリスショップに行くと店員さんが興味を示し

「ちょっと見せてもらっていいですか?」

とよく聞かれます。




この先、死ぬまでこいつと付き合っていくんだろうな~


機械式時計は一生モノですからね。。。  

Posted by きよっち社長 at 17:52Comments(0)きよっちのおススメ

2011年04月19日

欲しいなぁ。。。カングー♪

仕事に遊びに使えるのはハイエース

でもちょっとお洒落感が無いのが残念icon




そこで両方を兼ね備えた車をリストアップしていくと。。。







やっぱこれだよね。 カングーflower



新型になってボディサイズがアップbeer


たっぷり詰めて乗れる車になりました。。






3年後には中古車市場にも出回るだろうから、それまでに貯金しなきゃね^^



ちなみに私、新車で買うのはハイエースだけ。

乗用車は基本的には3年オチ1万キロ未満の車ばかり乗り次いでいます。




3年後にはこの条件にあうカングーが流通してればいいなぁnico  

Posted by きよっち社長 at 20:08Comments(2)きよっちのおススメ

2011年04月05日

あまり異性の話はしませんが。。

ふだん異性の話はしませんが。。。



この方、好きです♪



韓国のイ・ジア。

フツーぽっさがいいね^^

  
Posted by きよっち社長 at 22:54Comments(6)きよっちのおススメ

2011年03月31日

【インプレ】新型ハイエース カタログに見えない違い

26日、いよいよ新型ハイエースが納車されました。

ナローボディのスーパーGL。しかもディーゼルターボ。



マイナーチェンジ前からの乗り換えですが、

同じ車か!?と思うほど、カタログではわからない変化がありました。






①エンジンが静か。
 セルを回した音が違います。結構乗用車っぽい^^
 しかも音が静かになって、外で聞いていても明らかに違います。ここは満足度アップ^^


②ドアの閉まり音が良い
 機密性のアップか?ゴムの材質の変更か?安っぽい開閉音ではなくなりました。


③内装が良い
 シートの表皮が気持ちいい。
 LEDを使ったスポット照明(間接)がいい!


④純正HIDヘッドは価格以上!
 ヘッドライト、かなり明るいっす。



⑤アクセル開度に変化!?
 エコを目指すのか、アクセル開度に変化が。。踏まないと回りません。
 でも遅いわけじゃないよ。ラフなアクセル操作とは無縁になりました。
 パワーアップしている分、結構速い^^


⑥各スイッチの操作感アップ♪
 シフトレバー、サイドブレーキなど各スイッチの操作感がアップしています。





以上、こんなところですかね~。

こんどの新型、マジ満足度高いっす♪





ならしが終わったら燃費でも公開しましょうかね~。。。



  
Posted by きよっち社長 at 00:29Comments(0)きよっちのおススメ

2011年02月25日

夜のオカズに♪

いつ見ても楽しい新聞nico

そう。。。。。









コレ







いっぺんご覧くださいませicon06


  
タグ :虚構新聞

Posted by きよっち社長 at 19:47Comments(0)きよっちのおススメ

2011年02月01日

【群馬】児童養護施設にタイガーマスクの贈り物

ちょっと前の虚構新聞。。



思わず笑ったkao






今月に入り、テレビアニメのプロレスラー「タイガーマスク」を名乗る人物が、児童養護施設などにランドセルや文房具などのプレゼントを贈る「善意の連鎖」が相次いでいる。群馬県前橋市の児童養護施設「愛鳩園」でも11日、「子どもたちの役に立ててください」というメッセージカードとともに、タイガーマスク100枚が贈られた。

 愛鳩園の職員の話によると、11日朝8時ごろ、赤いランドセルを背負った40代くらいの男性の訪問があった。応対にあたった職員に対し、この男性は「どうも最近流行っているらしいから」とだけ話すと、持ってきていた50センチ四方のダンボール箱1箱をこの職員に預け、そのまま去っていった。

 最近「善意の連鎖」が続いていることを知っていた職員は、同園の平畑雄三園長に報告。さっそく園内の子どもたちや職員全員を集め、ダンボールを開封した。

 ダンボールの中には、タイガーマスク100枚(40万円相当)と封筒が入っており、この封筒には「今タイガーマスクが養護施設で流行っているようなので贈ります。子どもたちの役に立ててください」と書かれたカードとともに、タイガーマスクの主人公「伊達直人」によく似た「伊藤直人」の名前が書かれていた。

 取材に応じた平畑園長は「中身を見たときは『そうかー、そっちに行っちゃったかー』と思った。どれもこれもいろいろ惜しい間違いだっただけに、もう少しちゃんと報道を見てくれていれば良かったのに…」と残念そうに話す。

 寄贈されたタイガーマスクは、子どもたちへの教育上捨てるわけにもいかず、今後は防寒用マスクとして職員が使っていくということだ









なんだか。。。。










プッbeer  

Posted by きよっち社長 at 00:29Comments(2)きよっちのおススメ

2011年01月31日

今だから食べたい!!

この季節になると食べなければ気が済まないものがあります。





それは・・・・













おっとicon10これは昨年の猛暑で倒れかけたひこにゃんhiyoko_02








正解はコレicon23

旧渥美町中山地区の和菓子の名店「あかつ」いちご大福nico









これが最高にうまいicon06





毎年大人げなく「大人買い」をしてしまうほど。。










今年は食べてないなぁ・・・









明日買いにいこっかなicon  

Posted by きよっち社長 at 00:26Comments(2)きよっちのおススメ

2010年09月17日

TOMAブロガーのあの方と。。。

コラボでーす。




田原祭りの9月19日 お昼頃から。。。



きよっちの会社前駐車場にてBAGU龍さんが出店!


焼き鳥とビール片手に絶好のポジションで花火をみませんか?





きよっちも伊勢湾フェリーイベントが終わりしだい、5時半ごろまでには駆けつけます。





田原の皆さんもそうじゃない方も。









みんな待ってるよ~

  
Posted by きよっち社長 at 20:08Comments(2)きよっちのおススメ

2010年09月15日

7980円のカーナビ

今日ジャンボエンチョーで買った7980円のカーナビ。。





まさかの1万円を切る価格にびっくり。。




ダメもとで買ってみましたが、コレ、けっこう使える。


機能は必要最小限だし、液晶も助手席からは見えないくらい視野が狭いけど

社用車やセカンドカーの運転席周辺に取り付けるのならこれで十分。ringo



帰り道、自宅まで案内してもらいましたが、普通に案内してくれましたよ。

あ、りルートも問題なし

交差点拡大機能OK



この値段なら。。





十分だと思うけどな~。






  
Posted by きよっち社長 at 21:16Comments(4)きよっちのおススメ

2010年09月14日

レタスが激安!100円だに♪

田原の道の駅といえば「めっくんはうす」




ここには激安野菜がたくさんicon06


おばちゃんたちが持ち込む産直品もいいのだが、「マエザワ」とうお店にも激安野菜がある。





そこでゲットした100円レタス。


思わず大人買いをしようとするところが大人げない・・・残念medamayaki




でも久々サラダでお腹いっぱい食べれたに!







猛暑の影響で野菜高騰のこの時期。。






一度覗いてみるといいよ~icon01  

Posted by きよっち社長 at 16:54Comments(1)きよっちのおススメ

2010年08月17日

お盆の成果を食してみる♪

イサキの子供はマリネに。。。hiyoko_02





ギマは煮つけに。。beer







こどもかぶしきがいしゃのみなさんの成果をいただきました。。。







本日の食費。。。









ゼロ♪clover










こどもたち。。








ごちそうさまでした^^


  
Posted by きよっち社長 at 22:22Comments(2)きよっちのおススメ

2010年08月17日

いつかは「エクシブ」

きよっち。。





本日午前中はこの方と長時間にわたりお話を。。。buta





リゾートトラスト株式会社のAさん♪





コチラは会員制リゾートを展開する企業様。




浜名湖
にも素晴らしい施設を保有しております。。medamayaki









いろんな楽しいお話を聞かせていただきましたし、きよっちの熱い思いもぶつけ過ぎたおかげで


長時間にわたり拘束してしまいましたface07










おかげさまで気分はすっかりリゾート気分icon01 今も脳内旅行に出かけております花






数時間後には自宅につきますのでしばらくそっとしておいてくださいませ。。onigiri











でも、いつかは胸を張ってこんな施設の会員権を所有できるようになりたいですね。。mikan








そんな目標が、また一つ増えました。。。













まずは仕事を。。







がんばるべ~hiyoko_02  

Posted by きよっち社長 at 18:13Comments(2)きよっちのおススメ

2010年08月12日

相手に自分の存在を認めやすくするために。。

どーも。




本日もとある理由のため「どよっ症候群」のきよっちです。。






どよっ症候群とは何か。。。


それはこれをクリックしてね。⇒コレ






で、本日はicon03




きよっちは仕事。。beer





そんな雨の日に気をつけてること。。。花










ライトON!











いくら気をつけていても貰い事故だけは避けられません。



そこで相手に自分の存在を認めさせるために


雨天時ライトオンを心がけています。hiyoko_02



※田原大草周辺を撮影。。





今日帰省の方もお見えになるかと。。。







視界の悪い道中、無事に目的地までつけるよう



ライトオンで事故防止ね。。boy








さ、今日も1日お仕事頑張りましょう!!  
Posted by きよっち社長 at 09:48Comments(0)きよっちのおススメ

2010年08月11日

しゃべくり玉子さんも突撃のあの店が

あのしゃべくり47の玉子さん も突撃したあのお店。。。



そしてノブゥくんもかかわるあのお店「百姓イッキ」




本日の中日新聞東三河版に掲載されましたmedamayaki





このパワー。。凄しです。。beer







伊良湖岬を盛り上げたいその思いがバンバン伝わってきます。




発案者の山本さんも物凄いパワーのある方。



今後この方たちが渥美半島の観光を盛り上げていってくれるかと思うとワクワクします。kaeru








あと少し。。。頑張ってくださいね~mikan  

Posted by きよっち社長 at 09:33Comments(7)きよっちのおススメ

2010年08月07日

性格診断テスト。。

毎日暑いので、性格診断してみたicon01



◎ヒューマンアカデミーの性格診断






診断の結果はこれだ!








このエゴグラムのタイプからすると、きよっちはビシビシ度とノビノビ度が高く、自分なりの美学や理想を持っている自由ホンポウな人だと言えるかもね。しかも、きよっちはトゲトゲ度が低いから、自分のやりたいと思う事が出来ない場面でも、すぐにブツブツと不満を口にしたり、ひねくれたりしない態度はポイントが高いし、それは友達関係でトラブルをあまり起こさない事にも一役買っているかもね。でもじつは内心、『自分のように~すべき』ってイライラしているかもしれないけど。それと、きよっちはサバサバ度が低い事で、感情や思いこみで行動しやすく、冷静に状況を判断するのが不得意で、最後まで何かをやり続けるパワーに欠ける人と見られる事もあるので注意しないとだね。

■ビシビシ度って?
規則はしっかりと守り、ケジメをきちんとつけられる度合い。キチョウ面で、古くからの伝統や文化、習慣を大切にするのも、この度合いの高い人。ただし度がすぎると、口うるさくて、ビシビシと人に厳しくしてしまう、押しつけがましい人になりがちに。

■ポカポカ度って?
思いやりがあり、世話好きで面倒見がよい度合い。周りの人たちに気配りができ、ポカポカと温かみがあるのが、この度合いの高い人。けれど時に過保護になりすぎて、おせっかいと言われてウザがられたり、人を甘やかし過ぎたりすることも。

■サバサバ度って?
冷静に、ものごとを計画立てて進められる度合い。感情や気分に左右されずに決断できるのが、この度合いの高い人。ただし気をつけないと、サバサバとしすぎて冷たい人と思われがちに。たくさんの人と親しい関係を築くのは苦手、といったことも。

■ノビノビ度って?
明るく無邪気で、天真らんまんな度合い。ノビノビとしていて、好奇心旺盛なのが、この度合いの高い人。ところが度がすぎると、周りからわがまま・自己中心的と言われるような行動をとりがちに。興味がなくなったものは続かない、ということも。

■ペコペコ度って?
素直でひかえめ、こつこつと努力できる度合い。おだやかで、周りの人と協調性があるのが、この度合いの高い人。ただしこの度合いが高すぎると、誰にでもいい顔をしてペコペコしている八方美人、黙り込んでいて何を考えているのかわからない、と言われてしまうかも。

■トゲトゲ度って?
自立的で、エネルギッシュな度合い。何かを変えるパワーを持っていて、独立心や競争意欲が強いのが、この度合いの高い人。感情が高まりすぎると、すぐに不平・不満を持つ、反抗的でトゲトゲした人と思われがちに。








あ~







なかなかいい線ついてると思いますがbeer










きよっちをご存知の皆様。。




いかがでしょーか?









以上この暑さと忙しさで現実逃避希望のきよっちでしたicon06  

Posted by きよっち社長 at 16:34Comments(4)きよっちのおススメ

2010年08月06日

田原の老舗が小売店舗オープン

田原の学校給食のパンも焼いているあの老舗中の老舗。。


しかも田原JCの大先輩。。




そう、、、あの長栄軒さんが本日パン屋さんをオープンicon01



早速偵察に行ってまいりました。。





店の前に着くなり周囲は甘い香りが漂います。beer










ん? 店内にオレンジ発見。。



何かと眺めたら。。。













お~! シューを焼く風景が覗けちゃう!




生地からどうやってこんがりするのかその過程を見れちゃいます。





店内もディスプレイがいい感じ。。






黒板には何やら書いてあります。。










パンを試食しましたが「うまい!」の一言ですね。



何やら人気店になりそうな予感がしました。。








さ、その長栄軒。。



セントファーレ向かいの「中央公園」裏にあります。






皆さんもぜひ、足を運んでみてくださいねicon06




  

Posted by きよっち社長 at 11:20Comments(6)きよっちのおススメ

2010年08月05日

噂のコメント女王「どすごい」デビュー

あの。。




コメントばかりを残す謎の女。。。



そう。。







ちーちゃん







 

その声は大きすぎるくらいで、ブルーベルカフェで一緒にいると


明らかに営業妨害っぽいですicon10




あのぶるまっちも時たま片言のニホンゴになるなど

怪しい一面をもちますが、ちーちゃんの場合は賑やかい!



そんな元気いっぱい毎日がお祭り騒ぎの彼女がどすごいデビューを果たしましたhiyoko_02


ちーちゃんのパワフルスマイル日記







まあ、人気ブロガーになるかは師匠としては未知数ですが。


とりあえず田原のまちなかを盛り上げるメンバーがまた一人増えましたので





よろしくお願い申し上げちゃいます。。icon01








そのほかのセントファーレーズ乙女コチラ。。



ぶるまっちの。。。BLUEBELLままんの館



RUGっち&ラグ美ちゃん。。。KIDSセレクトショップRUGRAT



田原あつまる子ちゃん。。。おいでよ!田原






コチラも熱烈よろしく中!  
Posted by きよっち社長 at 15:54Comments(14)きよっちのおススメ

2010年08月03日

渥美半島おすすめマイナースポット

渥美半島キラリ100選にも登録されているのに





ちょっとマイナースポットkao「新鮎川橋」






レンガ造りのその橋にちょっぴり惹かれるきよっちのお気に入りスポット













景色も抜群、橋の横から海岸へ降りられます。








この橋、国道42号和地あたりから海沿いに下ったところにあります。








ちょっとマイナースポットの「新鮎川橋」




夕方あたり訪れると素敵な景色を見られるかもしれませんねicon06  

Posted by きよっち社長 at 16:37Comments(0)きよっちのおススメ

2010年07月29日

みんなに遅れてやっと・・・

きよっちもゲットicon06



クレイジーソルト。。






これをつけてトンカツを食してみる。。





うんま~いhiyoko_02



よしっ、命名。。略して「塩トンカツ」ashiato




間違っても「塩とんこつ」ではないのでお間違えのないようお願いねonigiri






さ、夜ごはんは何につけて食べよっかな~kinoko  

Posted by きよっち社長 at 17:36Comments(6)きよっちのおススメ

2010年07月27日

夏バテ解消法③

やっぱこれだよね~hiyoko_02













梅の酸味が食欲をそそりますnico




もちろん冷たいお茶でね♪







う~ん




梅干し食べて









スッ









パマンkaeru  

Posted by きよっち社長 at 22:40Comments(10)きよっちのおススメ