2010年07月26日
暑いときにはスタミナつけよう♪
きよっち会社近くに本日オープン。
「焼肉ざんまい じゅうじゅう家」

きよっちの所属する社団法人田原青年会議所メンバーである
あの「かつ丼のかつさと」の大むらやさんがオープンさせる焼肉屋さんです
某筋からのお話によると、どうやら価格よりそのボリュームを見てほしいとのこと。。
味と質にはうるさい「大むらや」太田社長の運営だけに非常に気になるお店です
本日午後5時。。
田原市田原町倉田(元パイオニアグリーン)にオープンです。
みなさんお楽しみに♪
あっ、きよっちもお花屋さんでお花を飾りにいきますね
「焼肉ざんまい じゅうじゅう家」

きよっちの所属する社団法人田原青年会議所メンバーである
あの「かつ丼のかつさと」の大むらやさんがオープンさせる焼肉屋さんです

某筋からのお話によると、どうやら価格よりそのボリュームを見てほしいとのこと。。
味と質にはうるさい「大むらや」太田社長の運営だけに非常に気になるお店です

本日午後5時。。
田原市田原町倉田(元パイオニアグリーン)にオープンです。
みなさんお楽しみに♪
あっ、きよっちもお花屋さんでお花を飾りにいきますね

2010年07月08日
2010年07月06日
きよっちダイエット計画

原因不明の体重増加症候群に悩まされております。
そしてこの夏、3キロのダイエットに挑戦しようと食生活を改善。
晩御飯は野菜中心の生活に切り替えようと
ガンバっちゃいます。
で今晩は鮭と季節の野菜を蒸して食べます。
あ〜
ラーメン食べたいっ(^_^;)
BlackBerry from DOCOMO
2010年07月06日
真夜中の絶品スイーツ
きよっち。
昨日は東京出張でキンビーを満喫してまいりました。
酔っぱらったせいなのか
「やはり手ぶらでは帰れん!」
とミョーな罪悪感が脳裏をかすめ、大丸へ激走
で、買ってまいりました
じゃじゃ~ん
ざる豆腐

ではなくカゴに入った超ふわふわチーズケーキ「白らら」


これがねぇ。。 ムースみたいにふわふわでしかも濃厚。
口に入れた瞬間に「ふゃふゃふゃ」ととろけ
※ふゃふゃふゃ…とろけるをきよっち的に表現
うま~いとまるで表情は「ヒデキカンゲキ」
あ、残念ながら念力では送れませんのであしからず・・・・
そーいえばもうひと箱買ってあるんだ。
今夜それを
いっただっきま~す
昨日は東京出張でキンビーを満喫してまいりました。
酔っぱらったせいなのか
「やはり手ぶらでは帰れん!」
とミョーな罪悪感が脳裏をかすめ、大丸へ激走

で、買ってまいりました

じゃじゃ~ん
ざる豆腐


ではなくカゴに入った超ふわふわチーズケーキ「白らら」


これがねぇ。。 ムースみたいにふわふわでしかも濃厚。
口に入れた瞬間に「ふゃふゃふゃ」ととろけ
※ふゃふゃふゃ…とろけるをきよっち的に表現
うま~いとまるで表情は「ヒデキカンゲキ」
あ、残念ながら念力では送れませんのであしからず・・・・

そーいえばもうひと箱買ってあるんだ。
今夜それを
いっただっきま~す

2010年06月29日
88円ビール味レポ!
これ。。
88円

仕事中にコーラかビールか迷うくらいの88円
ちょっと独特な香りがしますが
味は薄くなくしっかりとしてますね。。
キレ<コクの図式かな?
ちなみにコチラも88円

薄味でキレがあってどんどん飲める感じです。。
でもトップバリュのほうがビールらしい味です。
きよっち的には。
買いですね~。。
あ。
あくまでもきよっち的感想ですので
JAROには訴えないでね
88円

仕事中にコーラかビールか迷うくらいの88円

ちょっと独特な香りがしますが
味は薄くなくしっかりとしてますね。。
キレ<コクの図式かな?
ちなみにコチラも88円

薄味でキレがあってどんどん飲める感じです。。
でもトップバリュのほうがビールらしい味です。
きよっち的には。
買いですね~。。

あ。
あくまでもきよっち的感想ですので
JAROには訴えないでね

2010年06月17日
今夜もおいしそ~♪
見てこれ♪

美味しそうでしょ?
でもね、食べれないの。。
だって。。
ポリデントだもん 石鹸だもん
おじいちゃ~ん♪お口くさ~いって口ずさんだ人いますか?
ラッシュさんの石鹸
いくつか使ったけどやっぱり「ミツバチマーチ」が一番しっくりくる。
この美味しそうな姿
甘い香り
ん?
甘い?
甘いくち~づけ~ 遠いおも~いで~♪
おっとこれは 豊川用水 井上陽水
寒い思いをした皆さん
甘い香りに免じて
許してちょんまげ~
はぁ…
なんだか調子が出んな…


美味しそうでしょ?

でもね、食べれないの。。
だって。。

おじいちゃ~ん♪お口くさ~いって口ずさんだ人いますか?
ラッシュさんの石鹸

いくつか使ったけどやっぱり「ミツバチマーチ」が一番しっくりくる。
この美味しそうな姿

甘い香り

ん?
甘い?
甘いくち~づけ~ 遠いおも~いで~♪
おっとこれは

寒い思いをした皆さん

甘い香りに免じて
許してちょんまげ~
はぁ…
なんだか調子が出んな…
2010年06月16日
2010年06月02日
まちなか市民音楽祭 あのバンドも出演!
てんちょー。
6月5日セントファーレで行われる「まちなか市民音楽祭」の統括を行います。
もちろん我がバンド「ソニックブーム」も浜田省吾のコピーバンドでちゃっかり出演
曲目は・・・
J・BOY
ラストショー
もうひとつの土曜日
ミッドナイト ブルートレイン
と往年の浜省ファンにはたまらないナンバー。。
もちろんドラムはきよっち。
午後6時過ぎの出番になります♪
そして目玉はこれ。
FM豊橋でも同じみ「ストロベリーフライロケッツ」の辻クンが司会を務めます

ストロベリーフライロケッツ オフィシャルサイト→コチラ
彼らも演奏をしてくれますのでお楽しみに~。
さあ、6月5日はセントファーレ田原で
もりあがろうぜ~^^
まちなか市民音楽祭の詳細はコチラから

※渥美線三河田原駅 徒歩5分
飲む方は電車でもこられますよ~^^
6月5日セントファーレで行われる「まちなか市民音楽祭」の統括を行います。
もちろん我がバンド「ソニックブーム」も浜田省吾のコピーバンドでちゃっかり出演

曲目は・・・
J・BOY
ラストショー
もうひとつの土曜日
ミッドナイト ブルートレイン
と往年の浜省ファンにはたまらないナンバー。。
もちろんドラムはきよっち。
午後6時過ぎの出番になります♪
そして目玉はこれ。
FM豊橋でも同じみ「ストロベリーフライロケッツ」の辻クンが司会を務めます


ストロベリーフライロケッツ オフィシャルサイト→コチラ
彼らも演奏をしてくれますのでお楽しみに~。
さあ、6月5日はセントファーレ田原で
もりあがろうぜ~^^

まちなか市民音楽祭の詳細はコチラから

※渥美線三河田原駅 徒歩5分
飲む方は電車でもこられますよ~^^
2010年05月24日
マイナスでプラスに
おはようございます。
こ~んな
続きでお洗濯が出来ずにコマチューの奥様方
※マニアのためのてんちょー用語
コマチュー・・・困ってる最中の略。無断転用可
東三河にいっぱ~いいると思いますがいかがお過ごしでしょうか?
昨夜は苛立ちでほんの少しだけ「ネガ」っちゃいましたが
今日は元気にポジチュー 晴れ男のきよっちです
さて、先日家族サービスでのんほいパークに出かけたのはすでにお伝え済み。
その中できよっちの好きな場所があります。。
それは・・・・
ちゃーん

おっと、また間違えた
これは幼児「I」
気を取り直し
じゃじゃ~ん

そう、植物園。。
中でも熱帯雨林を再現したこの場所はまさに
「癒し~」って感じで心もリフレッシュできます
おそらく・・・
1日眺めていても飽きません
マイナスイオンで心もプラスに
うん、緑が一番
こ~んな

※マニアのためのてんちょー用語
コマチュー・・・困ってる最中の略。無断転用可
東三河にいっぱ~いいると思いますがいかがお過ごしでしょうか?

昨夜は苛立ちでほんの少しだけ「ネガ」っちゃいましたが
今日は元気にポジチュー 晴れ男のきよっちです

さて、先日家族サービスでのんほいパークに出かけたのはすでにお伝え済み。
その中できよっちの好きな場所があります。。
それは・・・・
ちゃーん


おっと、また間違えた

気を取り直し
じゃじゃ~ん

そう、植物園。。
中でも熱帯雨林を再現したこの場所はまさに
「癒し~」って感じで心もリフレッシュできます

おそらく・・・
1日眺めていても飽きません

マイナスイオンで心もプラスに
うん、緑が一番

2010年04月27日
重いな~重みがありすぎる
てんちょー。
昭和48年生まれの若干気分は20歳。
当然「嵐」も大好き、自由自在にカラオケで楽しみますが(ホントか?)
けっこうおっさん臭い曲も好きです。
そこで今日のナンバー
小椋桂
人生を山河に見立てた重みのある歌詞は
自分自身を見つめなおすきっかけを与えてくれます。
あ、言っておきますが。。
気分は20歳 嵐好きのてんちょーです

昭和48年生まれの若干気分は20歳。

当然「嵐」も大好き、自由自在にカラオケで楽しみますが(ホントか?)
けっこうおっさん臭い曲も好きです。

そこで今日のナンバー
小椋桂

人生を山河に見立てた重みのある歌詞は
自分自身を見つめなおすきっかけを与えてくれます。
あ、言っておきますが。。
気分は20歳 嵐好きのてんちょーです


2010年04月22日
支那そば+かつ丼
てんちょー。
タイガー様がこんな記事を書いたので、
やたらと食べたくなりました。。
しかし・・・
「タイガーがこんな記事書くからいけないんだよ」
と責めるわけにもいかずナヤチュー30分
するとどこからか神のお告げが。。
「そんなに食べたいなら蒲郡で仕事をすればいい~」
はっ
なんだそうじゃん♪
と、お約束の気まぐれ業務を遂行。。
ラグーナ蒲郡まで花壇苗を2ケースだけ届ける業務を無理やり押し込み
行ってきました、蒲郡のあの名店。。
ついに禁断のかつ丼まで手を伸ばし。。。

ホント甘口のたれで美味しいの
絶品の支那そば は当然大盛り

懐かしい味でマジうまい。。。
てな訳で、ちょっと足をのばした名付けて「強引ランチ」
あとの遅れた仕事は自己責任でお願いしますね
場所は各自で調べてちょんまげ
またね
タイガー様がこんな記事を書いたので、
やたらと食べたくなりました。。

しかし・・・
「タイガーがこんな記事書くからいけないんだよ」
と責めるわけにもいかずナヤチュー30分

するとどこからか神のお告げが。。

「そんなに食べたいなら蒲郡で仕事をすればいい~」
はっ

なんだそうじゃん♪
と、お約束の気まぐれ業務を遂行。。
ラグーナ蒲郡まで花壇苗を2ケースだけ届ける業務を無理やり押し込み
行ってきました、蒲郡のあの名店。。
ついに禁断のかつ丼まで手を伸ばし。。。

ホント甘口のたれで美味しいの

絶品の支那そば は当然大盛り


懐かしい味でマジうまい。。。

てな訳で、ちょっと足をのばした名付けて「強引ランチ」
あとの遅れた仕事は自己責任でお願いしますね

場所は各自で調べてちょんまげ

またね

2010年04月19日
サイコー蔵王山
てんちょー。。。
連日の名古屋イベントで疲れが出たのか。。。
昨夜は宴会中に爆睡するという何とも年を感じた夜でした。。
げ
げ?
あ~、「が」の間違いね
では。。。
が、本日は一転、天気も抜群気分も抜群。
半日だけお休みをいただき、蔵王山にこどもてんちょーと言ってきました。
田原の観光スポット蔵王山。
ここを少しでも多くの方に楽しんでいただこうと
「半島イチの居午後ちの良い場所にしよう」プロジェクトが進んでいます。
そこで本日はこどもてんちょーに、
山頂売店イチオシの焼きそばとソフトクリームをたべてもらいました。
これが売店です。ピンクのポロシャツとベレー帽がちょっとオシャレ
これが売店。。

メニューを見ると。。。。
や、安い!!

で、早速「完全オリジナルブレンドソース焼きそば300円」を注文。。
最高のロケーションの中でいただきます。。

その美味しさを表したのがこれだ。。
1.
2.
3.

どうです?
ほんと美味しそうでしょ?
美味しいものを食べた時の子供の顔はごまかしがありません
その証拠に濃厚ソフトクリーム150円の時の顔。。
すでに食べ終わるころですが。。。

この自然いっぱい美味しさいっぱい蔵王山。。
権現の森からプチ登山も楽しめ
今から絶好の季節です。
この週末。。
蔵王山を満喫してみませんか?
連日の名古屋イベントで疲れが出たのか。。。
昨夜は宴会中に爆睡するという何とも年を感じた夜でした。。

げ
げ?

あ~、「が」の間違いね

では。。。
が、本日は一転、天気も抜群気分も抜群。
半日だけお休みをいただき、蔵王山にこどもてんちょーと言ってきました。
田原の観光スポット蔵王山。
ここを少しでも多くの方に楽しんでいただこうと
「半島イチの居午後ちの良い場所にしよう」プロジェクトが進んでいます。

そこで本日はこどもてんちょーに、
山頂売店イチオシの焼きそばとソフトクリームをたべてもらいました。
これが売店です。ピンクのポロシャツとベレー帽がちょっとオシャレ
これが売店。。
メニューを見ると。。。。
や、安い!!
で、早速「完全オリジナルブレンドソース焼きそば300円」を注文。。
最高のロケーションの中でいただきます。。
その美味しさを表したのがこれだ。。
1.
2.
3.
どうです?
ほんと美味しそうでしょ?
美味しいものを食べた時の子供の顔はごまかしがありません

その証拠に濃厚ソフトクリーム150円の時の顔。。
すでに食べ終わるころですが。。。
この自然いっぱい美味しさいっぱい蔵王山。。
権現の森からプチ登山も楽しめ
今から絶好の季節です。
この週末。。
蔵王山を満喫してみませんか?
2010年04月16日
5mokuそば?
てんちょー。
ここ最近、食べ物ネタをアップしていますが、結構な反響に
ちょっと調子に乗りすぎです。
なので今夜も食べネタですが、
反響が一つもなかったとしたら。。
念力ネタをご希望の方にお譲りいたします
では今夜の晩御飯は五目そば

旧渥美町ではちょっと郷土料理的なメニュー。
節でしっかりダシを取り、醤油、みりん、お酒で甘辛く味付け。
その中にちくわ、油揚げ、鶏肉、干しシイタケ、人参、シイタケの戻し汁。
これを入れてひと煮立ち。
そのツユを茹でたてのお蕎麦にかけるだけ。
これ、結構うまいです。
あ、できれば蕎麦は喉越し優先で「8割蕎麦」あたりがお勧めね♪
では今夜も食べネタでした^^
またね♪
ここ最近、食べ物ネタをアップしていますが、結構な反響に
ちょっと調子に乗りすぎです。

なので今夜も食べネタですが、
反響が一つもなかったとしたら。。
念力ネタをご希望の方にお譲りいたします

では今夜の晩御飯は五目そば

旧渥美町ではちょっと郷土料理的なメニュー。
節でしっかりダシを取り、醤油、みりん、お酒で甘辛く味付け。
その中にちくわ、油揚げ、鶏肉、干しシイタケ、人参、シイタケの戻し汁。
これを入れてひと煮立ち。

そのツユを茹でたてのお蕎麦にかけるだけ。

これ、結構うまいです。

あ、できれば蕎麦は喉越し優先で「8割蕎麦」あたりがお勧めね♪
では今夜も食べネタでした^^
またね♪

タグ :五目そば
2010年04月16日
定番ですが・・・・・
てんちょー。。。
今日のお昼は自宅にて。。
メンチカツをおかずにご飯ですが。。。
ここはてんちょー。ソースもグレードアップをたくらみます
最近マイブームのサルサソースとトムヤムペーストを
ケチャップ&ウスターソースと混ぜます。


それをかけるだけなんですけどね♪

チリソースとはまったく違うアジアンテイスト
ちょっとお勧めです♪
さ、ネギたっぷりのあさり汁で

いっただっきまーす
今日のお昼は自宅にて。。
メンチカツをおかずにご飯ですが。。。
ここはてんちょー。ソースもグレードアップをたくらみます

最近マイブームのサルサソースとトムヤムペーストを
ケチャップ&ウスターソースと混ぜます。


それをかけるだけなんですけどね♪

チリソースとはまったく違うアジアンテイスト
ちょっとお勧めです♪
さ、ネギたっぷりのあさり汁で

いっただっきまーす
2010年04月15日
6月5日 音楽祭参加者募集中!!
てんちょー。
6月5日に田原市セントファーレで開催される音楽祭の統括をします。
そこで、参加者の募集のお知らせです。
6月5日午後2時スタートの音楽祭。
飲食も出店!
ジャンル不問、参加無料! プロの音響さんがセッティング!
たとえば合唱・ゴスペル・吹奏楽・ロック・フォーク・クラシックなど。。
バンド、ソロ問わずに参加いただけます。
ただし単なるカラオケは不可です。
毎年応募多数いただいております。
今年も抽選になりそうな気配ですが、最高の音楽祭ですので
みなさん参加希望の方はどしどしご連絡くださいね。
詳細はあつまるタウン田原HP
申込書もPDFでダウンロードできますのでよろしくお願いします。
不明な点はてんちょーきよっちまでコメント、またはメッセージでお願いしますね♪
6月5日に田原市セントファーレで開催される音楽祭の統括をします。
そこで、参加者の募集のお知らせです。
6月5日午後2時スタートの音楽祭。
飲食も出店!
ジャンル不問、参加無料! プロの音響さんがセッティング!
たとえば合唱・ゴスペル・吹奏楽・ロック・フォーク・クラシックなど。。
バンド、ソロ問わずに参加いただけます。
ただし単なるカラオケは不可です。
毎年応募多数いただいております。
今年も抽選になりそうな気配ですが、最高の音楽祭ですので
みなさん参加希望の方はどしどしご連絡くださいね。
詳細はあつまるタウン田原HP
申込書もPDFでダウンロードできますのでよろしくお願いします。
不明な点はてんちょーきよっちまでコメント、またはメッセージでお願いしますね♪

2010年04月13日
一人晩酌^^;
てんちょー。
今夜はニョーボコドモが留守のため
一人晩酌中

使いかけの新玉ねぎがあったので
ブイヨン、サルサソース、トムヤムクンペーストに
昨日のロールキャベツスープを混ぜて炒め
ワインに合うおつまみを作っちゃいました♪

うん♪スパイシーでうまい^^
玉ねぎ一つでぜいたくなおつまみ…
では
かんぱ~い
今夜はニョーボコドモが留守のため

一人晩酌中


使いかけの新玉ねぎがあったので
ブイヨン、サルサソース、トムヤムクンペーストに
昨日のロールキャベツスープを混ぜて炒め
ワインに合うおつまみを作っちゃいました♪

うん♪スパイシーでうまい^^
玉ねぎ一つでぜいたくなおつまみ…
では
かんぱ~い

2010年04月12日
タイカレー
てんちょー
今夜の晩御飯は無印のタイカレー

鯛カレイだと思った方
念力没収です♪
お味はココナッツミルクがよく効いてスパイシー
ちょっと後味はトムヤム風
結構本格的でうまかったです
あ~そういえば
子供用のカレーは「こどもてんちょー」が作ってくれました

すっかりお母さん気分ですね
今夜の晩御飯は無印のタイカレー


鯛カレイだと思った方
念力没収です♪

お味はココナッツミルクがよく効いてスパイシー

ちょっと後味はトムヤム風

結構本格的でうまかったです

あ~そういえば
子供用のカレーは「こどもてんちょー」が作ってくれました


すっかりお母さん気分ですね

2010年04月11日
まちづくりセミナーのご案内
きよっちの所属する社団法人田原青年会議所からのお知らせです。
まちづくりのヒントを得られる例会を下記の通りに開催いたします。
まちづくりに興味のある方ならどなたでも参加できます。
この時代に大切なのはコミュニティです。
あらゆる事を学んで地域活性化につなげましょう!!
4月例会「できない」を「できる!」に変える
~人と地域を元気にするヒントがここにある~
日時 4月25日(日) 12:45~16:50(受付12:15~)
場所 田原文化会館 201、202、203会議室
講師に地域活性学会理事であります木村俊昭氏をお招きし、
参加した人へ意識変化を促し、人をその気にさせ多くの人を
巻き込むことの重要さを熱く語って頂きます

申し込みご希望の方は私にメッセージをいただくか
社団法人田原青年会議所のホームページよりオンラインでお申し込みください。
まちづくりのヒントを得られる例会を下記の通りに開催いたします。
まちづくりに興味のある方ならどなたでも参加できます。
この時代に大切なのはコミュニティです。
あらゆる事を学んで地域活性化につなげましょう!!
4月例会「できない」を「できる!」に変える
~人と地域を元気にするヒントがここにある~
日時 4月25日(日) 12:45~16:50(受付12:15~)
場所 田原文化会館 201、202、203会議室
講師に地域活性学会理事であります木村俊昭氏をお招きし、
参加した人へ意識変化を促し、人をその気にさせ多くの人を
巻き込むことの重要さを熱く語って頂きます

申し込みご希望の方は私にメッセージをいただくか
社団法人田原青年会議所のホームページよりオンラインでお申し込みください。