2010年08月07日
性格診断テスト。。
毎日暑いので、性格診断してみた
◎ヒューマンアカデミーの性格診断
診断の結果はこれだ!

このエゴグラムのタイプからすると、きよっちはビシビシ度とノビノビ度が高く、自分なりの美学や理想を持っている自由ホンポウな人だと言えるかもね。しかも、きよっちはトゲトゲ度が低いから、自分のやりたいと思う事が出来ない場面でも、すぐにブツブツと不満を口にしたり、ひねくれたりしない態度はポイントが高いし、それは友達関係でトラブルをあまり起こさない事にも一役買っているかもね。でもじつは内心、『自分のように~すべき』ってイライラしているかもしれないけど。それと、きよっちはサバサバ度が低い事で、感情や思いこみで行動しやすく、冷静に状況を判断するのが不得意で、最後まで何かをやり続けるパワーに欠ける人と見られる事もあるので注意しないとだね。
■ビシビシ度って?
規則はしっかりと守り、ケジメをきちんとつけられる度合い。キチョウ面で、古くからの伝統や文化、習慣を大切にするのも、この度合いの高い人。ただし度がすぎると、口うるさくて、ビシビシと人に厳しくしてしまう、押しつけがましい人になりがちに。
■ポカポカ度って?
思いやりがあり、世話好きで面倒見がよい度合い。周りの人たちに気配りができ、ポカポカと温かみがあるのが、この度合いの高い人。けれど時に過保護になりすぎて、おせっかいと言われてウザがられたり、人を甘やかし過ぎたりすることも。
■サバサバ度って?
冷静に、ものごとを計画立てて進められる度合い。感情や気分に左右されずに決断できるのが、この度合いの高い人。ただし気をつけないと、サバサバとしすぎて冷たい人と思われがちに。たくさんの人と親しい関係を築くのは苦手、といったことも。
■ノビノビ度って?
明るく無邪気で、天真らんまんな度合い。ノビノビとしていて、好奇心旺盛なのが、この度合いの高い人。ところが度がすぎると、周りからわがまま・自己中心的と言われるような行動をとりがちに。興味がなくなったものは続かない、ということも。
■ペコペコ度って?
素直でひかえめ、こつこつと努力できる度合い。おだやかで、周りの人と協調性があるのが、この度合いの高い人。ただしこの度合いが高すぎると、誰にでもいい顔をしてペコペコしている八方美人、黙り込んでいて何を考えているのかわからない、と言われてしまうかも。
■トゲトゲ度って?
自立的で、エネルギッシュな度合い。何かを変えるパワーを持っていて、独立心や競争意欲が強いのが、この度合いの高い人。感情が高まりすぎると、すぐに不平・不満を持つ、反抗的でトゲトゲした人と思われがちに。
あ~
なかなかいい線ついてると思いますが
きよっちをご存知の皆様。。
いかがでしょーか?
以上この暑さと忙しさで現実逃避希望のきよっちでした

◎ヒューマンアカデミーの性格診断
診断の結果はこれだ!

このエゴグラムのタイプからすると、きよっちはビシビシ度とノビノビ度が高く、自分なりの美学や理想を持っている自由ホンポウな人だと言えるかもね。しかも、きよっちはトゲトゲ度が低いから、自分のやりたいと思う事が出来ない場面でも、すぐにブツブツと不満を口にしたり、ひねくれたりしない態度はポイントが高いし、それは友達関係でトラブルをあまり起こさない事にも一役買っているかもね。でもじつは内心、『自分のように~すべき』ってイライラしているかもしれないけど。それと、きよっちはサバサバ度が低い事で、感情や思いこみで行動しやすく、冷静に状況を判断するのが不得意で、最後まで何かをやり続けるパワーに欠ける人と見られる事もあるので注意しないとだね。
■ビシビシ度って?
規則はしっかりと守り、ケジメをきちんとつけられる度合い。キチョウ面で、古くからの伝統や文化、習慣を大切にするのも、この度合いの高い人。ただし度がすぎると、口うるさくて、ビシビシと人に厳しくしてしまう、押しつけがましい人になりがちに。
■ポカポカ度って?
思いやりがあり、世話好きで面倒見がよい度合い。周りの人たちに気配りができ、ポカポカと温かみがあるのが、この度合いの高い人。けれど時に過保護になりすぎて、おせっかいと言われてウザがられたり、人を甘やかし過ぎたりすることも。
■サバサバ度って?
冷静に、ものごとを計画立てて進められる度合い。感情や気分に左右されずに決断できるのが、この度合いの高い人。ただし気をつけないと、サバサバとしすぎて冷たい人と思われがちに。たくさんの人と親しい関係を築くのは苦手、といったことも。
■ノビノビ度って?
明るく無邪気で、天真らんまんな度合い。ノビノビとしていて、好奇心旺盛なのが、この度合いの高い人。ところが度がすぎると、周りからわがまま・自己中心的と言われるような行動をとりがちに。興味がなくなったものは続かない、ということも。
■ペコペコ度って?
素直でひかえめ、こつこつと努力できる度合い。おだやかで、周りの人と協調性があるのが、この度合いの高い人。ただしこの度合いが高すぎると、誰にでもいい顔をしてペコペコしている八方美人、黙り込んでいて何を考えているのかわからない、と言われてしまうかも。
■トゲトゲ度って?
自立的で、エネルギッシュな度合い。何かを変えるパワーを持っていて、独立心や競争意欲が強いのが、この度合いの高い人。感情が高まりすぎると、すぐに不平・不満を持つ、反抗的でトゲトゲした人と思われがちに。
あ~
なかなかいい線ついてると思いますが

きよっちをご存知の皆様。。
いかがでしょーか?
以上この暑さと忙しさで現実逃避希望のきよっちでした

Posted by きよっち社長 at 16:34│Comments(4)
│きよっちのおススメ
この記事へのコメント
私‥きよっちとグラフも内容も一緒だったよ(^_^;)
そして現実逃避型でーす
そして現実逃避型でーす
Posted by RUGRAT
at 2010年08月07日 18:09

>RUGっち★
やっぱO型でしょ? 正直に言っちゃいな^^;
やっぱO型でしょ? 正直に言っちゃいな^^;
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年08月09日 08:43

エコグラムは 交流分析が基礎です。
興味をもってください。
興味をもってください。
Posted by イッシー
at 2010年08月12日 20:55

>イッシーさん☆
コメントありがとう♪
コミュニケーションスキルを習得する中でも大切なことですよね。
コメントありがとう♪
コミュニケーションスキルを習得する中でも大切なことですよね。
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年08月12日 21:01
