アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年05月31日

見えない敵と戦うこと

てんちょー。





昨日、口蹄疫の記事を読みうなずいた。。


見えない敵と戦うこと


殺処分を受け入れたある農家の方の記事だ。

「目に見えない敵と戦いつづけた男性は電話口の向こうで泣きじゃくった」





======================================

ウイルス・・・



農業経営時代にこのウイルスが原因で750坪、
およそ10万本近くの菊を処分したことがある。。。



アザミウマという小さな虫がウイルスを媒介し、

葉の変色や奇形をもたらし商品価値が0になるという

大発生するととてつもなく怖い病気だ。



その時の被害額約500万円。。



年間売上が3500万円であるからその割合はかなり大きなもの。




目に見えぬウイルス
は、どの株に侵入したのかもわからない。。


しかもいったん侵入したウイルスは、農薬も何も効かない

ただ、媒介する虫を減らすことだけが出来る。。



その時の精神的な苦痛は金額以上のかなりのものであったことは

今でもはっきりと記憶している。




でも菊ならまだましだ。


急いで植え付けすれば100日程で収穫できる。






牛や豚はそうはいかない。。





大人に育て上げるのに幾年もかかる。







それまでは無収入だ。。






先を悲観するのも当然だ。



==========================================


昨日、畜産関係者と話をした。。



口蹄疫は収縮の方向に動いているらしい。。




しかしまだこれからだ。。






人間、気を張っているときは大丈夫。。





ホッと一息つき、先を見るようになった時一番大切な時期だ。









牛も豚も、そのを本来とは違う方向で断たれた。








問題はこれからだ。


農家の人々が先を悲観してしまわぬよう







国や県はメンタルケアに全力を尽くしてほしい。。







人的被害の拡大だけは





避けなければならない・・・・


















同じカテゴリー(きよっちの日常)の記事画像
俳優 田中実さんが死亡
田中好子さんが死亡
快晴の日曜日は仕事(T-T)
【放射能対策】樹脂に布に。。。原発ってそんなもんかい?
時が経つのは非常に早い!!
義援金の募金活動に参加してきました
同じカテゴリー(きよっちの日常)の記事
 俳優 田中実さんが死亡 (2011-04-26 19:46)
 田中好子さんが死亡 (2011-04-22 06:30)
 快晴の日曜日は仕事(T-T) (2011-04-17 09:38)
 【放射能対策】樹脂に布に。。。原発ってそんなもんかい? (2011-04-01 23:18)
 時が経つのは非常に早い!! (2011-03-28 18:39)
 義援金の募金活動に参加してきました (2011-03-21 19:12)
Posted by きよっち社長 at 10:06│Comments(6)きよっちの日常
この記事へのコメント
てんちょー、そのようなつらい経験されてたのですね。

自分の意思とは関係なく積み上げてきたものが無くなるなんて…
宮崎県知事も言っていたように国の対応をしっかりしてもらいたいものです。
にしても、大丈夫か?鳩山氏???
Posted by Fumi at 2010年05月31日 11:14
>見えない敵と戦う、いつか、ウイルスは人間も蝕むかも。。。

そんな時、政府は今のような速度で対応するんですかね。

畜産農家の方だけ5話じゃないですね( ̄〜 ̄)
Posted by ぶるままん at 2010年05月31日 12:11
職を失い、収入を絶たれ、可愛がっていた動物を牛なう辛さは想像を超えるものでしょう。。。
いち早く現地に行って支援策を打ち出すべきだったのに未だに総理は現地入りすらなし。。。
おかしくないかな、今の与党は。。。
Posted by オガサン at 2010年05月31日 13:06
>Fumiさん

いろいろ仕事はしてきましたが農業は大変です。今でも一番大変な職業であったと思います。

国の対応、、はっきり言って悪いよね。大丈夫か?ポッポッポ政権^^;
Posted by てんちょーきよっちてんちょーきよっち at 2010年05月31日 19:54
>ぶるままんさん

家畜も人間も同じ命ある生き物。またそれを育てているのも人間。

家畜はもちろん人の命までかかわってくる問題を軽視してほしくないものですね。
Posted by てんちょーきよっちてんちょーきよっち at 2010年05月31日 19:55
>オガサン

この問題のそのまた後のことまで読み切れていない。

常に最悪の事態を想定して動くのが国です。

おかしいですよ、今の政治は。。
Posted by てんちょーきよっちてんちょーきよっち at 2010年05月31日 19:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。