2010年06月15日
蛇口をひねったらダシ汁が出た!?
「蛇口ひねると讃岐うどんのだし汁 空の駅かがわ」
今朝のヤフーニュースにこんな気になる記事が。。
内容はこんなの
===============================================
高松空港(高松市)の空港ビル2階に来月13日オープンする香川の特産品展示コーナー「空の駅かがわ」に、かけうどんのだし汁が出るユニークな蛇口がお目見えする。
同コーナーを開設する香川県が名物・讃岐うどんをPRしようと設置。県内のうどん店分布図なども展示する。蛇口をひねると、ビル内の讃岐うどん店が使うだし汁が出る。
オープン式典ではめんが振る舞われるが、普段はだし汁の試飲用で、容器とめんを準備しなければうどんは味わえない。狙いは話題づくりだが、宣伝のいいダシとなるか。
===============================================
???
水道をひねるとダシ汁がでてくる。。。
よけーなお世話だが、こんな人がでてくるんじゃないかと心配してみた。
例えば・・・
「間違えて顔洗っちゃったじゃないかー」とか
「うぇっ、こんなので歯磨き出来るか~。ミントとダシが微妙なカンジ」とか
「ハンカチ洗ったらきれいに染まった♪」とか。。
まあ、そんなことはないとは思いますが想像がつきません
でもきっとこんな感じかな?

まあなにはともあれ。
間違えないことを祈りま~す
今朝のヤフーニュースにこんな気になる記事が。。
内容はこんなの

===============================================
高松空港(高松市)の空港ビル2階に来月13日オープンする香川の特産品展示コーナー「空の駅かがわ」に、かけうどんのだし汁が出るユニークな蛇口がお目見えする。
同コーナーを開設する香川県が名物・讃岐うどんをPRしようと設置。県内のうどん店分布図なども展示する。蛇口をひねると、ビル内の讃岐うどん店が使うだし汁が出る。
オープン式典ではめんが振る舞われるが、普段はだし汁の試飲用で、容器とめんを準備しなければうどんは味わえない。狙いは話題づくりだが、宣伝のいいダシとなるか。
===============================================
???
水道をひねるとダシ汁がでてくる。。。
よけーなお世話だが、こんな人がでてくるんじゃないかと心配してみた。
例えば・・・
「間違えて顔洗っちゃったじゃないかー」とか

「うぇっ、こんなので歯磨き出来るか~。ミントとダシが微妙なカンジ」とか

「ハンカチ洗ったらきれいに染まった♪」とか。。

まあ、そんなことはないとは思いますが想像がつきません

でもきっとこんな感じかな?


まあなにはともあれ。
間違えないことを祈りま~す

Posted by きよっち社長 at 08:47│Comments(4)
│きよっちの日常
この記事へのコメント
夏の暑い日に、間違えるのだけは嫌かも…。
しかし、世の中色々思いつく人がいるもんだね…。

しかし、世の中色々思いつく人がいるもんだね…。
Posted by ちーちゃん at 2010年06月15日 10:35
オモローですな(´▽`)
Posted by オガサン
at 2010年06月15日 12:56

>ちーちゃん♪
ホントにねぇ。。
思いつくというかなんというか。。。
ホントにねぇ。。
思いつくというかなんというか。。。
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年06月15日 18:56

>オガサン♪
オモローでんな。。飲んだらのど乾きそう^^;
オモローでんな。。飲んだらのど乾きそう^^;
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年06月15日 18:57
