アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年08月23日

連日猛暑、東京タワー溶けて傾むく!?

かの有名な「虚構新聞」にこんな記事が。。




=============================================
連日猛暑、東京タワー溶けて傾く


うだるような暑さが続く日本列島。7日、暦の上では「立秋」を迎えたが、気象庁によるとこの猛暑はまだまだ続くという。そんな中、東京・港区にそびえる東京タワーではこの酷暑で塔を支える鉄柱が一部溶け、先端部が大きく傾いてしまっている。

 東京タワーの管理に当たっている株式会社東京タワーの李理意(リ・リイ)広報部長によると、先月の梅雨明け以降、都内では35度を超える猛暑日が長期にわたって続いたために、タワーを支える鉄柱が熱膨張を起こしていたという。

 通例このような熱膨張は夜になると気温低下とともに収まるが、今年は熱帯夜も続いたことから、膨張が収束しないまま翌日を迎える日が続いていた。

 さらに今月3日以降、熱によって溶けた鉄が東京タワーの鉄塔をつたって地上に水たまりのような「鉄たまり」を作り始めていることを現場職員が確認していた。このことから同社では鉄柱部分に大量の氷やドライアイス、冷えピタなどを当てて対応してきたが、鉄の融解は収まらず、8日には大展望台より上の鉄塔が6度ほど東方向に傾いてしまった。

 今のところ展望台など観光施設に影響が出ていないことから、タワー内部を立ち入り禁止にするなどの措置は考えていないが、傾いた部分には関東全域にTBS放送をアナログ発信しているアンテナがあることから、現在都内を中心に約630万世帯でこれらの放送が視聴できていない可能性があるという。

 この点についても、現在建設中の東京スカイツリーがまもなくデジタル放送を送信することから、「むしろこれを機会に地デジに移行してほしい」(同社広報)と呼びかけたいとしている。

 同社には一部視聴者から「棚町さんを返せ」「拙者のあずにゃんを返せ」などの苦情が寄せられているが、これらは徹底的に無視する方針。


連日猛暑、東京タワー溶けて傾むく!?

※写真は溶けて傾いた東京タワー



=============================================






なーんて記事、真っ赤な虚構ですが




何といってもこの猛暑







信じてしまいそうで怖いっす。。ringo












でもよく考えてみれば列車のレールも暑さで歪むよね~




もしかすると東京タワーも・・・













んな訳。。。





ないよねっbeer




同じカテゴリー(きよっちの日常)の記事画像
俳優 田中実さんが死亡
田中好子さんが死亡
快晴の日曜日は仕事(T-T)
【放射能対策】樹脂に布に。。。原発ってそんなもんかい?
時が経つのは非常に早い!!
義援金の募金活動に参加してきました
同じカテゴリー(きよっちの日常)の記事
 俳優 田中実さんが死亡 (2011-04-26 19:46)
 田中好子さんが死亡 (2011-04-22 06:30)
 快晴の日曜日は仕事(T-T) (2011-04-17 09:38)
 【放射能対策】樹脂に布に。。。原発ってそんなもんかい? (2011-04-01 23:18)
 時が経つのは非常に早い!! (2011-03-28 18:39)
 義援金の募金活動に参加してきました (2011-03-21 19:12)
Posted by きよっち社長 at 19:31│Comments(2)きよっちの日常
この記事へのコメント
これまた、信じてしまう話ですねえ。

実際 すっかり ホントだと思い読んでました。(苦笑)
Posted by 桜坂桜坂 at 2010年08月23日 21:49
>桜坂さん☆

嘘だとわかっていてもありそうな話!?
Posted by てんちょーきよっちてんちょーきよっち at 2010年08月24日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。