アクセスカウンタ
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年03月16日

雪だぁ。

仕事用のオレンジフリースに付着してる白いぶったいは雪。



今日の渥美半島は真冬に逆戻り。。。






被災地は大丈夫かなぁ?

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 12:35Comments(0)

2011年03月15日

焼いてる最中に…

揺れました。

静岡東部で震度6強だそうです。




なんだか地震が近づいてくるような気がする。。。


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 22:58Comments(0)

2011年03月15日

水もない、ガソリンもない。。

東日本大震災発生してからというもの、この辺りのスーパーから水が消えた。


防災用品にと買い足そうと思ったが、欠品だらけ。。





千葉に住んでる義姉の情報によると、船橋周辺でも食糧やガソリンが欠品しているらしい。。










この先日本はどうなるんだろう。。。。


そんな不安が頭をよぎります。。







でも本当に大変なのは被災者。

住む家もあり、普通に生活できる私たちが我慢をすれば済むことです。

情勢が安定するまでの我慢。。。





被災地の皆さん、大変だろうけど頑張って!!







  

Posted by きよっち社長 at 20:29Comments(2)

2011年03月15日

発電所の近くにいますが

今、渥美火力発電所の近くに来ています。



恐らく福島の原発もこんな姿なのだろうか?




このスケールで爆発が起こるなんて想像がつきません。






原発の安全性がゆらいだいま、次には何を求めるのだろうか?

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 12:43Comments(0)

2011年03月14日

日本経済の先行きは?


今回の震災、その死者は万単位ともいわれていますが。



復興への道筋は恐らく阪神大震災よりも容易でないはず。。。

しかも被害範囲もかなりの広域にわたります。





物流機能もマヒした今、我々への間接的被害も懸念されます。

当社では既に「生花流通事業部」への影響もありました。仙台などの花市場が機能していません。



おそらく当面この状況は続くでしょう。。







もちろん直接被災した方が一番つらい。。






しかしながら、間接的にも被害を受け、例えば遠く離れた九州の企業が倒産などという可能性も否定できません。


政府は、そのような状況をしっかりと把握しながら対策をお願いしたいと思います。








もちろん、被災地を最優先に。。。。







Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 21:52Comments(0)

2011年03月14日

娘たちへのホワイトデー。

手作りリンゴケーキをプレゼント♪



果たして喜んでくれるのでしょうか?





乞うご期待

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 20:13Comments(0)

2011年03月14日

豊橋の激安ランチ

神野地区の企業団地内にある会館食堂。


運転手御用達の食堂です。





本日注文したのはサービスランチ700円。

唐揚げに焼きうどん、コーヒーまで付いてこのお値段(*^^*)

しかも大盛です♪




安いよね~

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 13:28Comments(0)

2011年03月13日

田原探訪記【おたが祭り編】

きよっち。


本日は仕事の合間を縫って田原市豊島の長仙寺で毎年行われる「おたが祭り」

こどもかぶしきがいしゃの役員たちを引き連れ行ってきましたmedamayaki




まずは自宅を出て路地裏を抜け三河田原駅へ。。






渥美線に飛び乗り目指すは2駅先の豊島駅。


到着後はしゃぐ子供たちと記念撮影ringo







そして春の小川を眺めながら見つけたのは。。。






なんと「つくし」



この時期にしか食べられない贅沢食材kaeru





そんなかんだで到着しました「長仙寺」

やってるね~賑やかい!!





早速手にしたのは。。。









じゃーん。。ビールbeer







かるく喉を潤した後お参りへ。。






そして鐘つき。。。





その後またまたビール横手焼きそば&焼き鳥かんぱいbeer








締めはもちろん。。。








ラーメンicon06




これ、出店の即席かと思いきやその場でスープを煮込だ豚骨醤油で結構うまいicon06





満腹&大満足
でおたが祭りを後にしました。。ringo

















帰り道。。余りに暖かいので豊島駅からは自宅まで徒歩で。。。






途中豊島駅前にある初めての神社に立ち寄り花








気まぐれの探索開始icon10







以外に良い、また初めて見る景色に感動を覚え。。。



※本来神社は木に囲まれていますが台風18号で折れてしまいました






そしてまたまた徒歩で自宅へ向かいます。。


歩いてみると渥美線の線路の景色も新鮮icon01







汐川が見えてくると自宅はすぐそばですが、またまた寄り道icon10






目指すはあの黄色い畑。。


実は我が家のこどもかちょーが保育園で種まきした菜の花畑icon06







その畑は先日名前が変わったイオン田原のすぐ裏手にあり。。。budou







まるで乙女の如く、かちょーは戯れます。。



※注:かちょーは男です





そして田園風景と遠くに見える蔵王山を楽しみながら無事帰宅しましたnico










そんな我が家の本日のおかずは。。。








つくしのバター醤油炒め

kao



春の味覚を楽しみながら美味しくいただきましたface02





地元を歩いただけなの何だか旅行帰りとおんなじ満足感coffe02








足もとを見る大切さを感じた1日デシタinu





さ、今夜はいい夢見れるかな~icon






  

Posted by きよっち社長 at 21:09Comments(0)きよっちの日常

2011年03月13日

路地裏通ってどこへ?

春の陽気に路地裏通って散歩中(^-^)




目指すは田原駅。さあどこへ行こうかな?




春っていいね♪

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 12:41Comments(0)

2011年03月13日

それでも記者か!

地震特番の生中継。



原子力保安の福島原発に関する記者会見を見たが、質問が実にくだらん。


いま責めの質疑をするべきなの?

その光景はまるで芸能リポーター。








記者ならもっと『引きだしかた』を考えた質疑をしようよ。

ましてや混乱の最中なんだからさぁ。。。






Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 02:02Comments(3)

2011年03月12日

要らないって思ったのに

ケータイにワンセグなんていらないって思ってたのに。。。

災害時には必要不可欠だと思いました。




東北の地震が気になって仕方ありません。






未だに音信不通の親戚や知り合いがいます。






一体どれだけ被害が拡大するのでしょうか。。。


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 13:11Comments(1)

2011年03月11日

怖かったんだね。

この地震で保育園でも防災頭巾を着用。



こどもかちょー、よほど怖かったのか防災頭巾を被ったまま。。。




そのまま寝ちゃいました(((^^;)





でも、今夜は気を付けなきゃ。


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 21:02Comments(0)

2011年03月11日

地震で高層ビルがたわむ!

豊橋より帰宅中。

地震情報を収集する術はラジオしかないのだが。。。




今の情報によると都庁前のビルが地震でたわむのが肉眼でわかったらしい。






ちょっと怖いような気もするが。


目の当たりにした人の恐怖は計り知れないだろうなぁ。。。


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 20:00Comments(0)

2011年03月11日

地震に巻き込まれた?

連絡のとれない友人。


とれた親戚は都内から徒歩で千葉へ歩いているらしい。




ラジオをきいて情報を収集しているがなんともならん。。





心配です。




Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 17:44Comments(0)

2011年03月10日

田原の焼き肉なう

レバ刺し。。


大好物♪

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 18:26Comments(1)

2011年03月10日

日本中が粉まみれ

日本中が粉まみれ。



毎日そんな風に感じる花粉症の俺(>_<)


空はとっても青いのにね( ̄ー ̄)

Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 14:44Comments(2)

2011年03月10日

外食よりもいいね

今日はお弁当を持参。


ここんとこ飲みが続き体重管理がおろそかでした。

外でラーメンより断然おいしいね


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 11:50Comments(0)

2011年03月09日

それって政治家の仕事なのか!?

前原さんの違法献金を肯定する訳ではない。





だが、秘書を使って人の小さなアラを探すことが仕事なのか?

今、やるべきなのか?






そんなことばかりやってるから、誰が政権握ってもダメなんじゃないの?



もっと仕事しましょうよ。。。。



  

Posted by きよっち社長 at 22:54Comments(2)

2011年03月09日

絶品のキムチ

自家製キムチで晩酌中。



あ、作ったのは親戚ですけどね(^-^;




でもニンニクも効いて酒が止まりません。







では。。かんぱ~い♪



Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 18:57Comments(0)

2011年03月08日

キンビーなう

田原に戻りキンビーなう。


もちろんいつものお店♪


Samsung Mobileから​送信しました  
Posted by きよっち社長 at 21:56Comments(0)