2010年03月15日
今ならお試し無料!気まぐれ走法!
てんちょー。。
カーナビを破壊したのは以前お伝えした通り。。。
※最近てんちょーファンになった方はコチラをどうぞ
いまだに新しいのを買ってません。。
なのでいつも頼りになるのは、
遠くに見える目標物を頼りに走るという
精度カーナビ比90%減の気まぐれ走法で
東三河をブイブイ言わしています。
※てんちょーファンになりたてのあなたへ
気まぐれ走法についての過去の記事はコチラをどうぞ♪
そんな訳で本日も蒲郡の病院ににお米を配達するという
もはや何の会社だか意味不明なてんちょーの会社ですが。。
配達先は始めていく病院。。ここは気まぐれ走法の威力発揮です。。
と、やはりそこは精度がカーナビより90%低いだけの気まぐれ走法。。
やはり目標物が無ければならないのですが。。。ついた先は・・・・

支那そばの名店「きくや」さん
あれ?病院は?
まあいいや。。
とりあえずいただいていこう

ふう、満腹。。。
ではコメの配達をして田原へもどりますか。。。
※無事配達いたしました。。
====省略====
そーいえば「精度」といえば体重計。。。
今日測ったら増えてるんですよ。。
なんで体重が増えるのかまるっきり心当たりが無いてんちょー。。。
体重計も気まぐれなのかな~
カーナビを破壊したのは以前お伝えした通り。。。
※最近てんちょーファンになった方はコチラをどうぞ
いまだに新しいのを買ってません。。

なのでいつも頼りになるのは、
遠くに見える目標物を頼りに走るという
精度カーナビ比90%減の気まぐれ走法で
東三河をブイブイ言わしています。
※てんちょーファンになりたてのあなたへ
気まぐれ走法についての過去の記事はコチラをどうぞ♪
そんな訳で本日も蒲郡の病院ににお米を配達するという
もはや何の会社だか意味不明なてんちょーの会社ですが。。
配達先は始めていく病院。。ここは気まぐれ走法の威力発揮です。。
と、やはりそこは精度がカーナビより90%低いだけの気まぐれ走法。。

やはり目標物が無ければならないのですが。。。ついた先は・・・・

支那そばの名店「きくや」さん

あれ?病院は?
まあいいや。。

とりあえずいただいていこう


ふう、満腹。。。

ではコメの配達をして田原へもどりますか。。。
※無事配達いたしました。。
====省略====
そーいえば「精度」といえば体重計。。。
今日測ったら増えてるんですよ。。

なんで体重が増えるのかまるっきり心当たりが無いてんちょー。。。
体重計も気まぐれなのかな~
Posted by きよっち社長 at 19:16│Comments(7)
│きよっちのおススメ
この記事へのコメント
きっとてんちょーの体内体重計の精度も90%比です(゜∀゜)
ほんとにこころあたりないですか~~~。
ほんとにこころあたりないですか~~~。
Posted by オガサン
at 2010年03月15日 21:07

はじめまして~
うわぁ、きくやの支那そば!!
お仕事で蒲郡によく行ってた時はランチは必ずって感じだったけど、最近行ってない…
ここ、ほんと、美味しいですよね♪
うわぁ、きくやの支那そば!!
お仕事で蒲郡によく行ってた時はランチは必ずって感じだったけど、最近行ってない…
ここ、ほんと、美味しいですよね♪
Posted by はなこ
at 2010年03月15日 21:37

初めまして♪
我が家はカーナビ自体なく私が助手席でナビです。
主人は極度の方向音痴です(笑)
しかし女子は地図が苦手です(汗)
昨日名古屋の大高から危うく帰れない所でした^^;
方向は分ってるのにどうしてもその道に入れずウロウロ・・・
携帯のGPS機能が大活躍でした!!!
我が家はカーナビ自体なく私が助手席でナビです。
主人は極度の方向音痴です(笑)
しかし女子は地図が苦手です(汗)
昨日名古屋の大高から危うく帰れない所でした^^;
方向は分ってるのにどうしてもその道に入れずウロウロ・・・
携帯のGPS機能が大活躍でした!!!
Posted by Ringo at 2010年03月16日 00:03
>オガサン
こころ当たりないな~。
まるっきりない!^^;
こころ当たりないな~。
まるっきりない!^^;
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年03月16日 08:16

>はなこさん
いらっしゃ~い♪
ここうまいよね~。1時半ぐらいなら空いてて急ぎの時でも食べれちゃいます。
いらっしゃ~い♪
ここうまいよね~。1時半ぐらいなら空いてて急ぎの時でも食べれちゃいます。
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年03月16日 08:17

>Ringoさん
助手席ナビ。。昔はどこでも地図で行きましたよね~。
きよっち方向音痴ではないですが、好奇心旺盛のため道に迷います。
携帯のGPSも時には役立ちますね♪
助手席ナビ。。昔はどこでも地図で行きましたよね~。
きよっち方向音痴ではないですが、好奇心旺盛のため道に迷います。
携帯のGPSも時には役立ちますね♪
Posted by てんちょーきよっち
at 2010年03月16日 08:18

てんちょー様
このきくやは蒲郡に行ったら絶対に行く店です。
二代目もハマって親子2台?で行きます。
RINGOちゃんは親方の秘ぞっ子ですからよろしく、
ところでどこでコメントしたか忘れましたが、
25歳、それはないよね???
このきくやは蒲郡に行ったら絶対に行く店です。
二代目もハマって親子2台?で行きます。
RINGOちゃんは親方の秘ぞっ子ですからよろしく、
ところでどこでコメントしたか忘れましたが、
25歳、それはないよね???
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年03月18日 11:16